※汚い画像が含まれますので食事中の方はご遠慮ください。
家計管理も整理整頓も掃除も苦手なわたし。
専業主婦なのに家事全般苦手なんです(汗)
今日はあまりにも見るに絶えない状態だったのでレンジフードの掃除をしたいと思います。
真っ白いレンジフードフィルターだったはずなのに、まっ茶色に変色して、それでもなおそのままの状態。普通はこんなになるまで放置はしないと思いますが、我が家では普通です。
レンジフードフィルターを前回交換したのはいつだったのか忘れるくらい放置している状態です。
我ながらズボラ過ぎて、反省中。
レンジフードの部分もほこりと油でもうギトギト。
フードの上の部分はもっとひどい有様。
ねじの部分には油が今にも落ちそうな状態です。
レンジフィルターを見てみると、これもかなり汚れてしまっています。引っ越してきてから1年半。以前のところは簡単にはずせるタイプの換気扇だったので掃除できていたのですが、この『シロッコファン』タイプの換気扇、はずしかたからわかりません。
いつも見て見ぬ振りをしているんです。
とりあえず、金属フィルターをはずして、油汚れのマジックリンを噴霧。
その後メラミンスポンジで洗うと一応綺麗になりました。
あとこれだけしかありません。これじゃあ、ファンまでいけないな。。。
レンジフードはマジックリンを噴霧してキッチンペーパーで湿布。
その後、濡れた雑巾で拭いて、それから、乾いた雑巾でふきあげました。
と、たったこれだけしかしていないのですが、高い場所ということもあって肩が疲れてもうヘトヘト。
マジックリンもないことだし、疲れちゃったのでファンの掃除はまた今度にしましょう。
100円ショップのかぶせるタイプのレンジフードをかけなおしたら
完成
結局、ファンの部分は掃除せず、また見て見ぬ振りをしてしまいました。
業者を呼ぼうかと思ったのですが、ネットでレンジフードの掃除にいくらぐらいかかるか調べてみるとなんと1万円以上もかかります。
う~ん、高い。
主人が休みの日に、ファンの分解を頼んで、掃除しようと思います。